スパーリングをやりたくない方は
に参加してください。
問い合わせ 申込先は下記にメールしてください」
ライトコンタクトスパーリング
ボクシングルール(パンチのみ)
K1ルール(掴み無し、首相撲無し、肘無し)
キックボクシングムエタイルール(肘(寸止め)、首相撲軽く有り)
柔術スパーリング(関節技 絞め技)
MMA総合格闘技スパーリング(金的無し、噛み付き無し)
CQC近接格闘術(※ノールール想定)
ダーティボクシング(※ノールール想定の上安全確保)
武器スパーリング(ゴムナイフ、ゴム銃、ソフト警棒 袋竹刀)
は埼玉 (東京新宿は不定期日曜)で
行っています。
「参加費500円以上の任意額」
毎月のスケジュール等 詳細は
BLOG Twitter参照
http://
https://twitter.com/CQC_LABO_JAPAN
5月は平日19時30分以降
日曜は15時以降
土曜は13時以降に
希望者予約者のみ行います。

「怪我防止必需品」
ヘッドギア
マウスピース
ファールカップ
(※蹴り有り希望者、
キックボクシングライトスパーリング希望者のみ
脛当て レッグガード シンガード、膝サポーター 持参のこと!)
防具 プロテクター
ボクシンググローブ8オンス以上
オープンフィングローブ6オンス以上
武器スパーリング、逮捕術スパーリング
異種武器スパーリング希望者は面防具、
スパーリング用ソフト武器(パッドスティック、パッドナイフ、袋竹刀 ゴム銃など持参)
在庫限られている為、
スパーリング道具は、
各自 持参下さい。
申込期限 前日17時まで
cqclabojapan@yahoo.co.jp
力をコントロール出来ない方、初心者相手に
手加減出来ない いわゆる
「壊し屋」さんは、ご遠慮下さい。
※主催者の指示に従って頂けない場合
退場して頂きます。以降出入り禁止
道場破り 防具無し グローブ無し ルール無しの死合、フルコンタクトスパーリングは、相手方の怪我などのトラブルも有り
現在は、お受けしておりませんのであしからず!
安全に楽しく練習出来れば
良いと考えます。
マススパーとライトコンタクトスパーリング中心ですので、今まで大した怪我を
した方は今までおりませんが、
怪我は自己責任と了承可能な方のみ
参加してください!
怪我人が出ないように、ヒートアップし過ぎないようにきちんと監視しますので、びびらずに
お気軽に参加ください。
押忍!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。